世界三大シルバーアクセサリーブランドとして絶大な人気を誇るロンワンズ。愛用芸能人やブランドの歴史、魅力などをご紹介します♪
ロンワンズ愛用芸能人の一覧
海外セレブをはじめ多くの芸能人、タレント、ミュージシャンが愛用するロンワンズ。
日本でも大物芸能人の皆さんが着用していますね♪でもロンワンズといえばなんといっても木村拓哉!サントリーのCMで着用していたブレスはロンワンズブームを巻き起きしましたね~(^^)
- 宇多田ヒカル
- 小室哲哉
- ニコラス・ケイジ
- レニー・クラヴィッツ
- 木村拓哉 (SMAP)
- マドンナ
- HYDE (L’Arc~en~Ciel)
- Yasu (Acid Black Cherry)
- 樽美酒研二 (ゴールデンボンバー)
- 西川貴教 (T.M.REVOLUTION)
- 永瀬正敏
- 土田晃之 (芸人)
- YASU(ジャンヌダルク/Acid Black Cherry)
ミュージシャンの愛用者が多いですね。女性にも人気!お笑い芸人の土田晃之さんはシルバーアクセサリー好きとしても有名です。
ロンワンズのブランド紹介と魅力
クロムハーツの創立メンバーであるレナード・カムホート氏が設立したアクセサリーブランド。世界3大ブランドに名を上げるシルバーアクセ界を代表するブランドです。
シルバー(銀)は全ての金属の中で光の反射率が一番高い(可視光全域にわたって90%以上の反射率を示す)。ロンワンズのアイテムを手にした時まず感じることはその輝きの美しさだ。これはロンワンズのアクセサリーが銀の輝きを120%引き出すデザインに徹しているからである。
なめらかな流線を描くロンワンズのアクセサリーはどの角度から見ても美しく光り輝く。指紋を付けるのも惜しいと思わせるその優美なデザインとフォルムは彫金師・レナードの天性の才能から生み出される。
世界中のシルバーフリークの羨望と憧れを一心にうけ続けるロンワンズ。日本でもクロムハーツをしのぐとも言われる人気ぶりで、その人気の火付け役となったのはSMAPの木村拓哉さんです!プライベートでも愛用しているとか。
キムタク×ロンワンズ
もう服とかいらない! pic.twitter.com/jUcpjS3n28
— fashion-news (@fashion_fan2) 2014, 10月 24
SMAPの木村拓哉さんがロンワンズのブレスレットを着用して出演したサントリーウィスキーのCMは有名ですね!
ロンワンズの歴史と3つのコレクション
1995年 クロムハーツでメインの彫金とデザインを担当し、「天才」の名を欲しいままにしていたレナードが、デボン・ウィラーとともに自身の名を冠したブランド「レナード・カムホート」をロサンゼルスに創立。
芸術とまで評される作品を選び抜かれた熟練のスタッフとともに世に送り出している。さらに平和の象徴である鳥をモチーフにした「メイティングフライト」をリリース
2000年 ブランド「レナード・カムホート」をデボン・ウィリーらが吸収。
「LONE ONES」として新たにリニューアルした。「キスアンドフロー」コレクションを発表。命と愛というテーマをレナードの感性で表現した。
2001年 日本へ進出。
2009年 日本が世界に誇る鞄メーカー「吉田カバン」とコラボ。ロンワンズ×ポータークラシックとしてリングを制作。
ロンワンズ
x
ポータークラシック pic.twitter.com/J1ce1Soe
— Porter Classic 銀座 (@PC_Ginza) 2012, 4月 15
2010年 インド哲学を基に人間の深い精神を揺さぶるコレクション「ベーシックネイチャー」を発表した。
現在ロンワンズでは、「メイティングフライト」「キスアンドフロー」「ベーシックネイチャー」の3つのコレクションを軸に、アクセサリー業界を牽引し続けている。
まとめ
ロンワンズの魅力はなんといっても流れるようななめらかなフォルム。見ているだけで癒やされますね(^^)
ロンワンズ愛用芸能人は新たな情報が入り次第このページに追記するのでお楽しみに♪