偽物が多く出回るロンワンズとレナード・カムホート。本物と偽物を見分ける方法の1つに刻印をチェックする方法があります。偽物を買わないためにも2つのブランドの刻印の違いを覚えておきましょう。
ロンワンズとカムホート 刻印の違い
ロンワンズの商品の中には前身であるレナードカムホートの刻印がある商品があります。ファンの間ではレナードの刻印があるもののほうが価値があるという意見もあります。ロンワンズなのになんでカムホートの刻印?偽物では?というわけではありません。
同じ正規品のブレスレットやネックレスでも刻印が違う場合があります。
クロムハーツやロンワンズはオークションなどで偽物が出回る事が多いので、購入の際は注意しましょう!次の項で詳しく説明します。
ロンワンズ【loneones】本物と偽物の見分け方
シルバーアクセサリーのブームから20年あまりが経った現在、偽物の完成度も年月につれ精巧になってきました。シルバーアクセサリー大好きな私にとってとても悲しいことです。
精巧なコピー品を見分けるのは難しいですが、『これは怪しい!ニセモノかも』と判断する基準として以下の事に気をつけましょう。
偽物の可能性があるもの
購入するブランドが有名であればあるほど偽物は多く出回ります。購入するときは以下の事に気をつけましょう。
- 値段が極端に安い
- オークションで購入したもの
- 正規輸入販売店ではないショップで購入したもの
- 刻印がないもの
- 刻印が薄い、ハッキリしないもの
- ギャランティカード(保証書)が付属しないもの
自分用ならまだしもプレゼントしたものが偽物だったらめっちゃ気まずいですもんね^^;いや、自分用でもキツい。
偽物に注意!オークション、ネットショップで購入する時
オークションやネットショップで購入する際は価格、ギャランティカードの有無、正規輸入販売店かどうかをチェックしましょう。
また実際に購入した人のレビューを良く読むことも重要です。レビューで評価が極端に低いショップは要注意です。
偽物に注意!刻印を良く見よう
またフリマや質屋、中古ブランド販売店など実際に手にとって見れる商品は”刻印”の有無、そして刻印がぼやけていないかをチェックしましょう。
↑レナード・カムホートの刻印。正規品は刻印がシャープです。
刻印がぼやけているものに関しては、正規品をキャスト(鋳造)によって量産したものの可能性があるので注意です。通常正規品は最終研磨の前に打刻します。つまりほぼ最後の工程です。
しかしコピー品はすでに打刻した品を型取りし、鋳造して作られる場合が多いのです。つまり最初の工程ですでに打刻してあるのです。この時点で刻印はかなり浅くなります。さらにその後研磨を重ねるためどうしても刻印が浅く、ぼやけた感じになります。
『え、ロンワンズのリングがこんなに安いの?買うしかないじゃーん!!』
って勢いで購入しないで、まずは冷静に刻印を見てみましょう。指輪の刻印はほぼ内側、ネックレスは裏面にあるので表面のデザインだけでなく内側や裏もチェックしましょう。
注:刻印自体を複製して正規品同様に打刻したものはこの限りではございません。
*刻印は手押し、機械押し、レーザー刻印、彫金によるタガネ彫りなどの種類があります。タガネによる手彫り刻印はアイテム毎に誤差があるので見分けるのが難しいと言えます。
正規品は正規ショップで!これが一番安心出来る購入方法です。後悔しないためにもお店選びは重要です。