クロムハーツやガボールに大きな影響を与えたビルウォールレザー(BWL)。その名の通りレザー(革)を知り尽くしたデザイナー、ウィリアム・クレイヴ・ウォールが作り出す高品質なレザーアイテムとシルバーアクセサリーは世界中のファンを魅了し続けている。
ビルウォールレザーの魅力や歴史、愛用する芸能人などをまとめました。
ビルウォールレザーを愛用する芸能人、有名人
多くの芸能人が愛用するビルウォールレザー。シルバーアクセサリーやレザーウォレットはもちろん、ジャケットやグローブなども人気です。
- アクセル・ローズ(GUNS N’ ROSES)
- オジー・オズボーン
- 柴田英嗣(アンタッチャブル)
- 伊藤英明
- ダルビッシュ有
- 福田充徳(チュートリアル)
- 岩城滉一
- 福山雅治
- 所ジョージ
- 氷室京介
- 稲葉浩志(B’z)
- 京本政樹
- ヒロミ
- 長瀬智也(TOKIO)
- 山口達也(TOKIO)
- 木村拓哉(SMAP)
- 真鍋かをり
- 高橋克典
- GACKT
- 反町隆史
- 江口洋介
- 矢沢永吉
- 松雪泰子
- 高知東生
- 高島礼子
- 近藤真彦(ジャニーズ)
- 堂本光一(KinKi Kids、ジャニーズ)
- 篠田麻里子(AKB48)
- 長渕剛
- 加藤晴彦
- 有田哲平(くりいむしちゅー)
- 春畑道哉(TUBE)
- 陣内智則
- 松岡昌宏(TOKIO、ジャニーズ)
伊藤英明さんのBWL好きは有名ですね。ジャニーズではKinKi Kidsの堂本光一さんやキムタク、長瀬智也さんなどが愛用しているようです。
BWLはバイカーに人気のブランドなのでバイク好きの芸能人、特に愛車がハーレー・ダビッドソンという人が多いのも頷けます。
『ビルウォールレザー | Bill Wall Leather』ってどんなブランド
1985年、当時20歳だったウィリアム・クレイグ・ウォールが自宅のガレージで始めたブランド。シルバーアクセサリーやレザーアイテムは世界的に有名で、多くのセレブ、ミュージシャンが彼の作品を愛用している。
ビルウォールレザーが生まれた米ロサンゼルスのマリブはシルバーアクセサリーの聖地として有名で、クロムハーツやトラヴィスワーカーなど多くのメジャーブランドが誕生した場所。
ウィリアム自身がバイカーであることから、バイク乗りのニーズに合った機能的で丈夫なレザーウェアは多くのバイカー達から絶大な支持を得ている。
デザイナーのビル・ウォールはどんな人?
1965年 アメリカ・カリフォルニア州生まれ。20才の時バイク事故で破れてしまったレザージャケットを自ら修復し、その手腕がバイカーを通じ全米に広がる。
革の魔術師としてその才能が開花したビル・ウォールの元にはレザーのカスタムメイドを求めるファンが殺到。レザーとシルバーを組み合わせる技法は後に誕生するクロムハーツに大きな影響を与えたという。
ビルウォールの元で彫金を学んだデザイナーも多く、ガボール・ナギー、トラヴィス・ワーカーなど錚々たるカリスマ彫金師が名を連ねる。
独特のモデリング
ビルウォールレザーのシルバーアクセサリーは、一般的なロストワックス製法(ロウで原型を作り型をとって量産する製法)ではなく、シルバーの塊や板を直に削って原型を作る。非常に手間がかかる製法だ。
これにより原型は細部までデザインが潰れることがなく、フィッシュフックのようなエッジのきいたフォルムを表現できる。
人気のスカルリングは滑らかな曲線と細部まで施された彫金が魅力。
アニマルデザインも人気で、金ろう(溶接に使用するろう材)をデザインの一部として施すなどBWLらしい遊び心が満載。